★「名前のことだま®」とは

        日本語のひらがな50音ひとつひとつに意味があり、それが名前に影響しているという考え方です。
       名前に隠された、あなたの使命(ミッション)を紐解き、使命に向けての行動を起こさせるのが、
       「名前のことだまR鑑定」です。「名前のことだまR」は、人生を楽しくするツールのひとつです。


   



      
★「名前のことだま®鑑定」で何が分かるのか?

        
あなたが人の為に出来ること <使命・役割・才能> を知ることが出来ます。
       下の名前のひらがなを、50音ひとつひとつから、使命を紐解きます。


      
★「氏名は、使命」

        「人の為に出来ること、「社会の為に出来ること」、
       「あなたの人生・命をどう使うか」を『使命』と呼びます。

        今までは、親の願いや期待だけで、子供の名前が付けられていると思われていましたが、
       名前には、親の思いや、期待以上に、その人が行う『使命・役割』が、隠されているのです。

        つまり、名前には、

       ★ な名(=成) 「人が成すべき事」、 ★ま(=真) 「真実を生きる」、★え(=枝)「発展する」ヒントが
          書いてあるのです。

       ☆ 人は、自分の力を必要とする家、必要とする場所に生まれてきます。
       ☆ あなたは、使命(=名前)を授かり、この世に必要とされて生まれて来ている大切な人なのです。


            


      
★名前のことだま®の基本的な考え方


    


        日本語は、単音に意味を持ちます。古来より発してきた大和言葉のひとつ、ひとつの音、
       ひびきに意味があります。

        
例えば、「ひ」という響きは、「日、火、一」などの意味を持ちます。

       
★ 「日」 ・・・ あらためて大きくする働き
       
★ 「火」 ・・・ 火をつける、やる気を起こさせる働き
       
★ 「一」 ・・・ 開かせる、そこからはじめる働き

       ☆ 50音の意味は、肯定的・良い意味を持ちますので、名前に悪い名前は、ありません。
       
☆ 名前のことだま®の働きを活かせるかどうかは、あなた次第です。


      
★名前の表と裏

        
「全てが良い名前であり、悪い名前はない」という考え方ですが、表と裏の意味があると考えています。
       名前に表と裏があるのではなく、その人の状況・レベルで表が出たり、裏が出たりします。

       ☆ 相手の事を思いやり、相手の事を考えられる場合は、表の働きが出ています。
       ☆ 反対に、自分のことしか考えられない、ゆとりがない場合は、裏の働きが出ています。


            


      
★あなたの「夢」・「ゆとり」は、何?


  私の天職は、
 「学んだことを 感動と共に 教えること」

  私の使命は、
 
「人のやるべき  “夢” をみつけること」です。

 あなたが、人の為に出来ること、
   社会の為に出来ること、
   あなたの人生・命をどう使うかを、
『使命』と呼び、

 名前に隠された、あなたの使命を解明し、
   使命に基づいた、行動を起こす、
   きっかけ作りの場が、
  
『名前のことだま®鑑定』です。

 何なりと、お問い合わせ下さいませ。